2015年09月02日
黄色は似合わない
早いもので今日からもう9月ですね。
夏が過ぎるのが今年はなんだか早く感じました。。。
さて今日は誤解されやすい個性に合う色のお話です。
よくパーソナルカラー診断すると
○○色が似合わないから苦手というお話を聞きます。
先日のお客様はそれが黄色でした。
でも、その方の個性に合う黄色が必ずあるんです。^^
それは黄色に限らずです
赤でも朱肉のような赤、ワインの赤、トマトの赤いろんな赤があり比べて見ると色は違うと思います。
よく勘違いされるのですが、パーソナルカラーはある特定の色みだけ(例えば、黄色)が合いますとはお伝えしません。
赤も黄色も緑も青も紫もピンクもみなさん似合います
皆さんそれぞれに合う、それらの色があるのがパーソナルカラーです。
なので食わず嫌いのように、似合わないと思ってその色を避けているのはもったいないんですよ。^^
皆さんもご自分に合う色探ししてみられませんか?
→真ん中から右側が、ブルーベースの黄色
←真ん中から左側が、イエローベースの黄色
