2015年06月30日
6月30日の記事
最近の私のなやみは
今年に入ってから足のむくみがひどいこと(*__*)
今までむくみはほとんど気にしたことなかったのですが
最近本当にひどくて
朝はゆるゆるの、テーパードパンツが
夕方は、ふくらはぎのあたりがぱんぱんで
テーパードがまるでジョッパーズのようなんです^^;
ひどい時は朝起きた時からすでにむくんでいることもあり
きっと理由は運動不足かなぁと...^^;
テーパード?ジョッパーズ?と思われた方は下をお読みくださいm(_ _)m
それで、すこしでもむくみが取れてくれたらと
弾性ソックスを試してみることにしました^^

今回は寝る時専用の物が気になってたのでこちらを購入♬
これから夜寝る時も暑くなるので
履いた時にひんやりするというモノに^^
水色のソックスはいかにも涼しげです♬♩
色の効果をしっかりと取り入れてますね⭐︎
でも、間違っても冬には履かないようにしようと思います^^
今日から履くのが楽しみです♩(o^^o)
「テーパードパンツとは」
裾に向かって次第に細くなっていく、2年ほど前から流行のパンツ。
「ジョッパーズとは」
乗馬パンツの一種で、太ももは膨らみひざ下から足首にかけてフィットするデザインになったパンツ。
それで、すこしでもむくみが取れてくれたらと
弾性ソックスを試してみることにしました^^

今回は寝る時専用の物が気になってたのでこちらを購入♬
これから夜寝る時も暑くなるので
履いた時にひんやりするというモノに^^
水色のソックスはいかにも涼しげです♬♩
色の効果をしっかりと取り入れてますね⭐︎
でも、間違っても冬には履かないようにしようと思います^^
今日から履くのが楽しみです♩(o^^o)
「テーパードパンツとは」
裾に向かって次第に細くなっていく、2年ほど前から流行のパンツ。
「ジョッパーズとは」
乗馬パンツの一種で、太ももは膨らみひざ下から足首にかけてフィットするデザインになったパンツ。
2015年06月30日
7月11日はハートサーチングフェスへ♬:アーキスタジオfuga

7月11日は、 紫原のアーキスタジオfugaにて
『ハートサーチングフェス』が開催されます。
3回の開催となる今回はカラーリスト3名でお待ちしております。
今回は、パーソナルカラー診断とカラーセラピーもメニューに加わっております^^
ワンコインカラーセラピーもありますので
たくさんの方にカラーセラピーの体験をしていただければと思います♬
パーソナルカラー診断は特別に、受けていただきやすい価格に設定しております。
パーソナルカラーが気になっていらっしゃる方はぜひこの機会に診断されてはいかがでしょうか♬
私は今回は1時間の講座も行います。
洋服の整理がしたいけどやり方がわからないとお悩みの方はぜひ参加されていただければと思います^^
『洋服の整理整頓が楽しくなるワードローブ術』
11:00〜12:00 定員4名 (参加費1,000円)
只今事前予約を受け付中です♬
それぞれのカラーリストのブログメッセージからもご予約受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
<カラーリスト出店者>
プラチナカラー 下窪直美さん 下窪さんのブログはこちら♬
池上真佐子さん 池上さんのブログはこちら♬
IROTOIRO 西村律子
2015年06月28日
アイフルホーム霧島店さんで打ち合わせ:鹿児島県l霧島市

今日はアイフルホーム霧島店さんでお客様と打ち合わせでした。
クロスだけでもたくさんある種類
見ているだけでワクワクしますが
実際お客様がその中から良いものを選ぶとなると大変だろうなぁとつくづく感じました。
選んでいるうちに分からなくなる、とみなさんおっしゃいます。
ほんとにそうですよね
アイフルホーム霧島店さんの、ご希望のお客様には私が、色決めをお手伝いさせていただいてます。
外観、内観、カーテン、照明、家具類の色を一緒に見させて頂きアドバイスさせていただいてます。
色決めはカラーコーディネートだけではなく、素材の質感や、イメージ、も大事です。
また、長く過ごす家だからこそ色彩心理も大切なんです。
今からお客様のカーテン選び♩
今回のお客様は、お家の中にいて楽しくなるような、温かい団らんのイメージでお探ししようと思います♬
カタログを開きイメージする、わくわくの時間です♩(^^)
2015年06月27日
苦手な色はもしかしたら苦手な色じゃないかもしれません

パーソナルカラー診断にいらしてくださったお客様
苦手な色は黄色とのこと。
なぜですか?と伺うと
黄色の洋服がいいなと思って買ったら似合わなかったんです。と
写真の2枚のストールは、両方とも黄色です。
黄色といっても、黄色にもたくさん色数があって
必ずみなさんにも似合う黄色があるんです。
購入されたのは写真の奥の方の黄色だったそうです。
診断すると、手前の黄色をつけるととても輝くことがわかりました^^
ストールを巻いてみると、ご自身でもいいねーと、とっても笑顔⭐︎^^
おそらくきいろが好きな色になっていかれると思います♡
とっても似合われていて素敵でしたので^^
パーソナルカラーメイクをしたあとに
試しに奥の黄色も巻いていただくと
メイクは自分色、ストールはそうでない色なので
メイクとストールがあってない!!ということにも気づかれました!⭐︎
自分のパーソナルカラーがわかると
今まで気にしていなかったことにも気づくようになるので、幅が広がっても行くんですよ^^
洋服もパーソナルカラーならメイクもパーソナルカラーの方が輝き、コーディネートも綺麗です。
2015年06月26日
パーソナルカラー診断♬

今日は鹿屋からのお客様がパーソナルカラー診断にいらしてくださいました♬
パーソナルカラー診断をすると時は、お化粧は必ずしていない状態で行います。
パーソナルカラーはもともと持っている肌の色、瞳の色、髪の色を分析し
布を当てた時に肌の色がどう変化しているかを見るからなんです。
お客様には素顔で来ていただいていますので、
色見本帳付きの診断コースにされた方にはメイクも無料でさせていただいてます^^
⭐︎カラースウォッチコース⭐︎
パーソナルカラー診断+カラースウォッチ(色見本帳)付きで10,400円のところを
ご希望の方にはメイクアップ付きで10,000円です。
1番人気のコースでおすすめです♬
来月5日は鹿児島市武岡のタイ古式マッサージのお店Flowさんでもパーソナルカラー診断行います^^
14時から16時までの間でご予約受け付けております♬
お気軽にお問い合わせください。
2015年06月26日
お手入れ
今日は自分に手をかける日♬
午前中美容室へ行き、午後からはエステへ♩
人生初のエステサロンで
足のマッサージをしてもらいました♬
老廃物が溜まっているそうで、ゴリゴリと痛いところがあり
恥ずかしながら普段あまり自分に手をいれていないことを反省でした。。。
家に戻ってからは、いつも使ってるメイクボックスとメイク用品を綺麗に拭きあげ
いつもありがとう、明日からもよろしくねとお礼の言葉も忘れずに伝えました^^
何だか気持ちが切り替わるような、気持ちの良い一日を過ごせました♩
2015年06月25日
アイフルホーム霧島店さんで打ち合わせ:鹿児島県l霧島市

今日はアイフルホーム霧島店さんへ朝から夕方までいさせていただいておりました^^
お客様との打ち合わせは完成したお家に住んでいらっしゃるご家族の姿を想像しながら
本当にじっくりと時間をかけてさせていただいてます。
今日で私と色の打ち合わせが最後のお客様の打ち合わせ
毎回お客様のご意見を伺いながら一緒に決め、外観内観全ての色が決まりましたが、
今日で終わるのがとても寂しく。。
カーテンやインテリア、照明などでまだまだご一緒させていただきたい気持ちでした。
お客様の「遊びに来てくだいね」のお言葉が心から嬉しかったです。♬
完成後見に行かせていただくのがとっても楽しみです^^
ありがとうございました。。。
2015年06月24日
髪型変えたい衝動♩
自分の中でちょっとだけイメチェン♩
今髪型を変えようか迷い中で♬
恐らく約6年ぶりに、前髪をあげておデコを出してみました。
それだけなのですが、髪切った?メイク変えた?と聞かれ
ちょっと嬉しくて(^^)
ますます変えたくなりました♩
髪型をどうしようか考える時間
ヘアカタログでかわいい女の子や綺麗な女性を見て楽しんでます^^
この顔型だから、この顔のパーツだから似合ってるんだという見方をすると楽しいですよ☆
今髪型を変えようか迷い中で♬
恐らく約6年ぶりに、前髪をあげておデコを出してみました。
それだけなのですが、髪切った?メイク変えた?と聞かれ
ちょっと嬉しくて(^^)
ますます変えたくなりました♩
髪型をどうしようか考える時間
ヘアカタログでかわいい女の子や綺麗な女性を見て楽しんでます^^
この顔型だから、この顔のパーツだから似合ってるんだという見方をすると楽しいですよ☆

2015年06月23日
嫌いから好きへ
よく私はオレンジ色を着ることが多いのですが、実は以前は大嫌いだった色。
好きな色はネイビーや青、水色でした。
それがパーソナルカラー診断で自分に似合う色の中にオレンジがあると知り
洋服を選ぶときネイビーとオレンジを当てた時、オレンジの方が格段に顔色が良いとわかってからとても好きになり
私のワードローブに欠かせない色となっています。
似合うとわかると苦手な色も不思議と好きになるもので
苦手な色がなくなりました^^
だけど、苦手だと思うことにも意味があって
そのことを知るとそれもとても面白いですよ♬
2015年06月22日
鹿児島市武岡のFlowさんにてパーソナルカラー診断でした

今日は鹿児島市武岡のタイ古式マッサージのお店Flowさんの場所を1日お借りしてパーソナルカラー診断をさせていただきました♬
入り口からアロマのいい香りに包まれたサロンは落ち着きのあるバリのリゾートをイメージさせるインテイリアでとてもリラックスできる空間でした^^
診断にいらしてくださったお客様にも喜んでいただけて、充実の1日でした♬
特にメイクを喜んでいてだいて嬉しい限りでした^^
パーソナルカラーメイクは色みが自分にあっている色であれば薄化粧でもとても綺麗ですし
その方も持つ個性を生かすメイクにするとさらに綺麗になるんです⭐︎
女性にとってメイクは、元気の源にもなりますよね♡
自分に合う色でメイクするだけでこんなに楽しいんだと思うと思います♬
私がそうだったので^^
朝のメイクは簡単に済ませたいという方にもオススメのメイクです♬
来月のFlowさんでの日程は7月5日です。
14:00から空きがございます。
よろしければ、お気軽に足を御運び下さいませ^^
2015年06月21日
6月21日の記事
とても可愛らしいお茶をいただきました♡

私が好きそうだからと選ばれたそうで♬
有難うございます(o^^o)
とても嬉しかったです。
優しいピンクとても癒されます♬^^
昨日寝る前にクレヨンで色を出した時の色がピンクと黄色、
ちょっと似てるなぁ
好きなもの癒されるものに囲まれていると気持ちが元気になります♬
早速、水出しをしてみることに、、、♩
明日いただくのが楽しみです。
Posted by IROTOIRO 西村 律子 at
00:49
│Comments(0)
2015年06月20日
日曜日は鹿児島市武岡のflowさんでカラー診断です。
今週日曜日は、鹿児島市武岡にありますタイ古式マッサージのお店
「flowフロー・タイリラクゼーション」さんでパーソナルカラー診断をいたします。
6月21日(日) 11時〜18時でお店におります。
13時から空きがございます。
是非いらしてくださいませ^^
事前予約のお客様優先ですので、ご予約されてからいらしていただければと思います。
6月21日(日)11:00~18:00
flowフロー・タイリラクゼーション 鹿児島市武岡2丁目11−1東桂木ビル2F
♬flowさんのブログはこちらから♬
予約、お問い合わせ
TEL:080-4317-3631
メール:irotoiro.torico@gmail.com 西村までご連絡くださいませ。
「flowフロー・タイリラクゼーション」さんでパーソナルカラー診断をいたします。
6月21日(日) 11時〜18時でお店におります。
13時から空きがございます。
是非いらしてくださいませ^^
事前予約のお客様優先ですので、ご予約されてからいらしていただければと思います。
6月21日(日)11:00~18:00
flowフロー・タイリラクゼーション 鹿児島市武岡2丁目11−1東桂木ビル2F
♬flowさんのブログはこちらから♬
予約、お問い合わせ
TEL:080-4317-3631
メール:irotoiro.torico@gmail.com 西村までご連絡くださいませ。

2015年06月19日
今の気持ちを色に出してみました♬
近づきたいな、お話したいなと思っていた方と、
電話でお話しする事が出来ました^^
いいお話をいっぱいしてくれて、とても励まされました♬
愛情溢れる方でもっともっと好きになりました♡
電話を切ったあと、暖かく優しい気持ちになり、なんだか自信のようなものもこみ上げてきて
この気持ちを、すぐに色に出したいと思いました^^
何色を取るんだろうとワクワク。
手に取ったクレヨンの色は黄色でした⭐︎
今よりもっと楽しんでるこれからの自分を想像したからだと思います^^
今の感情を色に出すのって、楽しいです。
言葉でピッタリの気持ちを表現すると限りがありますが
色は限りなく自由に思いのままに表現できるんです。
クレヨンで色を出す事で、童心に戻れますしね^^
自分の気持ちを表現できない時に、色に出してもいいと思います。
時々色に触れる時間を作ってみませんか?
それを見る事によって何か感じることがあるかもしれません。。。♫

電話でお話しする事が出来ました^^
いいお話をいっぱいしてくれて、とても励まされました♬
愛情溢れる方でもっともっと好きになりました♡
電話を切ったあと、暖かく優しい気持ちになり、なんだか自信のようなものもこみ上げてきて
この気持ちを、すぐに色に出したいと思いました^^
何色を取るんだろうとワクワク。
手に取ったクレヨンの色は黄色でした⭐︎
今よりもっと楽しんでるこれからの自分を想像したからだと思います^^
今の感情を色に出すのって、楽しいです。
言葉でピッタリの気持ちを表現すると限りがありますが
色は限りなく自由に思いのままに表現できるんです。
クレヨンで色を出す事で、童心に戻れますしね^^
自分の気持ちを表現できない時に、色に出してもいいと思います。
時々色に触れる時間を作ってみませんか?
それを見る事によって何か感じることがあるかもしれません。。。♫

2015年06月18日
月見とろろうどん♬
今日は初めての事をしてみました。
出先での事、お昼お腹が空いたのでどこかで食べようと思いついたのがお蕎麦屋さん。
訳あって何日も前からずーっとうどんの事を考えているのですが(笑)
今日もうどんの事を考えていたら、食べたくなり
ですが、今まで一人でうどんを食べにいった事がなかったので、ファストフードで済まそうかとも思いましたが
今日の私はうどんを食べたい気持ちがかなり強かったようで、笑
初めて一人でうどんを食べに行きました。
私が頼むメニューはいつも、月見とろろうどん。
ここは初めての味には挑戦せず安定の月見とろろうどん^^
麺のコシも丁度よく私好みで、こんなに美味しかったっけ?と感動する美味しさでした。
少し苦手なネギも甘くてとっても美味しかったです。
ペロりと食べ終わり大満足でした^^

それにしても月見とろろうどんってよく出来てますね。
とろろだけだったらうどんの白に、山芋の白で彩りが寂しいですが
黄身が一つ入るだけで一気に華やかに、ネギが入ると引き締まり、食欲もそそります♬
そして美味しいんですから、考えた方にお礼を言いたいです^^
それから作ってくださった方にもですね♬
ありがとうございました、とっても美味しかったです!
たまにはいつもと違う事をするのもいいな〜って思いました^^
タグ :うどん
2015年06月17日
似合うね、と言われたら
今日も雨でしたね。
雨の日は、大体綺麗な色、華やかな色を着るようにしています。
今日は鮮やかなオレンジのストールを着けました。
そしたら、嬉しいことに二人の方に似合うね〜と褒められました♬
本当に言ってくれていると感じなんだか照れました^^
嬉しかったので「ありがとうございます」と有り難く受け取りました♬
パーソナルカラーを着るようになってから本当に褒められることが増えました。
パーソナルカラーは自分に似合う色なので、
自分でも不思議ですが素直に「ありがとう」と言えるようにもなったんです。
以前は自分を卑下する返答だったのですが、この変化に自分でも面白いなぁって思います^^

今日買ったこの本にも、これと似たようなことが書いてありました♬
ほめてくれた人も喜んでくれた方がきっと嬉しいはず・・・♩
みなさんも、ほめられたら素直に受け取るようにしてみてくださいね^^
雨の日は、大体綺麗な色、華やかな色を着るようにしています。
今日は鮮やかなオレンジのストールを着けました。
そしたら、嬉しいことに二人の方に似合うね〜と褒められました♬
本当に言ってくれていると感じなんだか照れました^^
嬉しかったので「ありがとうございます」と有り難く受け取りました♬
パーソナルカラーを着るようになってから本当に褒められることが増えました。
パーソナルカラーは自分に似合う色なので、
自分でも不思議ですが素直に「ありがとう」と言えるようにもなったんです。
以前は自分を卑下する返答だったのですが、この変化に自分でも面白いなぁって思います^^

今日買ったこの本にも、これと似たようなことが書いてありました♬
ほめてくれた人も喜んでくれた方がきっと嬉しいはず・・・♩
みなさんも、ほめられたら素直に受け取るようにしてみてくださいね^^
2015年06月16日
アイフルホーム霧島店さんで打ち合わせ:鹿児島県l霧島市
昨日はアイフルホーム霧島店さんのお客様との打ち合わせでした。
3月に初回の打ち合わせをさせていただいたお客様。
昨日が最終打ち合わせでした。
全てが紙の上での打ち合わせですが、お客様にも頭の中にイメージをしていただいて
打ち合わせを重ねる度にコンセプトにあったイメージのお家に近付いていきました。
お客様にとって、楽しい所でもあり、とても疲れるのが色決めだと思います。
イメージをしていただくだけでもきっと大変だったと思います。
本当にお疲れさまでした♬
私も完成がとても楽しみです^^
アイフルホーム霧島店さんのホームページはこちらからご覧いただけます。
アイフルホーム霧島店
霧島市国分姫城南9-30-1
0995-45-7777
2015年06月15日
婚活に行く前に♬
こんばんは。
さて昨日は婚活パーティーなどの場で大事な第一印象に触れた投稿でした。
今日はその続きから
第一印象がいい人の特徴は
清潔感や、明るい印象や(口角が上がってる)、生き生き輝いている事などで
このように見える色を着ることによって、話しかけたいなぁと思ってもらいやすくなります。
ではそれはどんな色かというと、
自分が最もキラキラと輝く色であるパーソナルカラーを着ることと、その中でも明るく優しい色を着ることで
自分の魅力を相手に伝えられ、緊張感もほぐしてくれます♩
一方で、色彩心理的に、黒などの暗い色はあまり向かない色ですので、
なるべく小さな分量で抑えトップスには持って来ないようにすると良いかと思います。
後は、その場にあったファッションにすること。
少しだけドレスダウンしたファッションは固くなりすぎず清潔感もありきっと好印象に・・・⭐︎
婚活に行く前にまず、パーソナルカラー診断をオススメします♬
コーディネートなどもご提案させていただきますので是非ご相談ください^^
さて昨日は婚活パーティーなどの場で大事な第一印象に触れた投稿でした。
今日はその続きから
第一印象がいい人の特徴は
清潔感や、明るい印象や(口角が上がってる)、生き生き輝いている事などで
このように見える色を着ることによって、話しかけたいなぁと思ってもらいやすくなります。
ではそれはどんな色かというと、
自分が最もキラキラと輝く色であるパーソナルカラーを着ることと、その中でも明るく優しい色を着ることで
自分の魅力を相手に伝えられ、緊張感もほぐしてくれます♩
一方で、色彩心理的に、黒などの暗い色はあまり向かない色ですので、
なるべく小さな分量で抑えトップスには持って来ないようにすると良いかと思います。
後は、その場にあったファッションにすること。
少しだけドレスダウンしたファッションは固くなりすぎず清潔感もありきっと好印象に・・・⭐︎
婚活に行く前にまず、パーソナルカラー診断をオススメします♬
コーディネートなどもご提案させていただきますので是非ご相談ください^^
2015年06月14日
婚活には♩
今日は婚活の時の服装について少し・・・♡
婚活をされている方に読んでいただけると嬉しいです(^^)
婚活パーティなどに参加すると
男性女性限らずほぼ皆さんが初めて会う方々だと思います。
第一印象が大事というのは皆さんよくご存知だと思いますが
そこでの、自分の情報と言ったら、まずは見た目だからなんですよね。
人は見た目ではなく中身!とは言っても、第一印象は、そうなんです。
そして、第一印象の見た目がよければ
あの方感じがいいから話がしてみたい!話しかけたい!となるわけです♬
第一印象がいいってなんだと思いますか?
それはやっぱり
清潔感や、明るい印象や(口角が上がってる)、生き生き輝いている事などです。
そうすると、あまり向かない色というのが出てくるんです。
今日はこの辺で♬
この続きはまた明日^^
婚活をされている方に読んでいただけると嬉しいです(^^)
婚活パーティなどに参加すると
男性女性限らずほぼ皆さんが初めて会う方々だと思います。
第一印象が大事というのは皆さんよくご存知だと思いますが
そこでの、自分の情報と言ったら、まずは見た目だからなんですよね。
人は見た目ではなく中身!とは言っても、第一印象は、そうなんです。
そして、第一印象の見た目がよければ
あの方感じがいいから話がしてみたい!話しかけたい!となるわけです♬
第一印象がいいってなんだと思いますか?
それはやっぱり
清潔感や、明るい印象や(口角が上がってる)、生き生き輝いている事などです。
そうすると、あまり向かない色というのが出てくるんです。
今日はこの辺で♬
この続きはまた明日^^
2015年06月13日
洋服の色
つい先日久しぶりにダメージを受けた日があり(2日前のブログにてアップしてます)
その翌日、私の服の色にその事を考えすぎている気持ちそのままが出ていました^^:
あ、選んでる。。。すぐ気づき他の色に着替えようと思いましたがしっくりこず
結局その色しか選べませんでした^^
考えないようにしていたけど、やっぱりまだ考えてるんだなと色に教えられ
選んだ色に私を守ってもらい、無理せず1日を過ごせ色に助けてもらいました^^
選んだ洋服色にも感情が出ている事をしると、自分でも気づかなかった感情に気づけるので面白いですよ♩^^
その翌日、私の服の色にその事を考えすぎている気持ちそのままが出ていました^^:
あ、選んでる。。。すぐ気づき他の色に着替えようと思いましたがしっくりこず
結局その色しか選べませんでした^^
考えないようにしていたけど、やっぱりまだ考えてるんだなと色に教えられ
選んだ色に私を守ってもらい、無理せず1日を過ごせ色に助けてもらいました^^
選んだ洋服色にも感情が出ている事をしると、自分でも気づかなかった感情に気づけるので面白いですよ♩^^
2015年06月12日
プロから学ぶ
昨日深夜番組で、桂由美さんとIKKOさんが対談する番組があり見たのですが
一言で表すのは失礼なことかもしれないのですが
お二人のプロフェッショナルさにとてもとても感動でした!
桂由美さんは、日本だけでなく世界的に有名なウェディングドレスのデザイナーさん
時間が足りないくらい忙しい毎日だそうなのですが、
時間の許す限りサロンへいらっしゃるお客様の接客をされるんだそうです。
ドレスを着ている花嫁さんが一番綺麗に見えるように、ドレスのラインのアドバイスをされたり
ブーケをどの位置で持つと綺麗で、またそれがどうしてなのかまで教えてくださったり
お客様の立場に立って考えていらっしゃいました。
お客様に喜んでもらいたいと言うのが一番で
自分の姉妹だったらこうしてあげたい、ああしてあげたい、と言う気持ちでされているそうです。
アイデアもどんどん溢れてくるんだそう
天才的デザイナーさんである上に、お客様へ愛情をもって接していらっしゃるお姿
とても謙虚な方であって可愛らしさもあり1時間の間にとてもファンになりました。
穏やかなトーンお話をされるIKKOさんの仕事に対する厳しさなども本当に尊敬します。
素晴らしい方々から学ぶことが多すぎますが
自分に出来ることは真似しようと思いました。
いい番組、見れてよかったです。
一言で表すのは失礼なことかもしれないのですが
お二人のプロフェッショナルさにとてもとても感動でした!
桂由美さんは、日本だけでなく世界的に有名なウェディングドレスのデザイナーさん
時間が足りないくらい忙しい毎日だそうなのですが、
時間の許す限りサロンへいらっしゃるお客様の接客をされるんだそうです。
ドレスを着ている花嫁さんが一番綺麗に見えるように、ドレスのラインのアドバイスをされたり
ブーケをどの位置で持つと綺麗で、またそれがどうしてなのかまで教えてくださったり
お客様の立場に立って考えていらっしゃいました。
お客様に喜んでもらいたいと言うのが一番で
自分の姉妹だったらこうしてあげたい、ああしてあげたい、と言う気持ちでされているそうです。
アイデアもどんどん溢れてくるんだそう
天才的デザイナーさんである上に、お客様へ愛情をもって接していらっしゃるお姿
とても謙虚な方であって可愛らしさもあり1時間の間にとてもファンになりました。
穏やかなトーンお話をされるIKKOさんの仕事に対する厳しさなども本当に尊敬します。
素晴らしい方々から学ぶことが多すぎますが
自分に出来ることは真似しようと思いました。
いい番組、見れてよかったです。
2015年06月11日
ポスターの色
今日郵便局へ行き
いつもは気づいていなかった個人向け国債のポスターに目がとまりました。
ポスターの色は明るく優しいピンク。
以前からだと思うのですが国債の国は笑ってる顔に^^
優しいイラストで内容紹介し、とても親しみのあるポスターで
誰でも安心して気軽に買えるんだと思わせるイメージでした。
ピンクで女性にもアピールしているだろうと思います。
ピンクでなかったら私も見てなかったかもしれません。
ポスターみてちょっと国債気になるな〜とか♬
ポスターの色、デザインってやはり大事ですね^^
2015年06月10日
寝る前に
こんばんは。
今日は久しぶりに大きなダメージを受けました。。。
考えても仕方がないので明日からまた元気に頑張ろうと思います^^
そのために、今夜は画用紙にクレヨンでぐるぐるーっとして
気持ちをリラックスさせて寝ようと思います⭐︎

今日は久しぶりに大きなダメージを受けました。。。
考えても仕方がないので明日からまた元気に頑張ろうと思います^^
そのために、今夜は画用紙にクレヨンでぐるぐるーっとして
気持ちをリラックスさせて寝ようと思います⭐︎

2015年06月09日
重ね煮
重ね煮の美味しさを知ってから
重ね煮を作るのにハマってます。
野菜の命に感謝しながら丁寧にゆっくりと野菜を切ります。
私はその野菜と向き合っている時間がとっても良くて好きなんです。
重ね煮を教えて頂いたとき、楽しく作ってね♬^^と言われ
みんなで笑いながら楽しく作りました。
なので、一人で作るときにも楽しんで作ってます^^
使う野菜はしいたけ、玉ねぎ、にんじん
この野菜の分量が絶妙なので配色も綺麗です。
重ね煮を、ハンバーグにいれたり、コロッケに入れたり、サラダにしたり、和え物に入れたり、パスタに入れたり、、、などなど♬
美味しいうえに簡単で彩りも助けてくれるので、時間短縮になりとても助かるんです(^^)

重ね煮を作るのにハマってます。
野菜の命に感謝しながら丁寧にゆっくりと野菜を切ります。
私はその野菜と向き合っている時間がとっても良くて好きなんです。
重ね煮を教えて頂いたとき、楽しく作ってね♬^^と言われ
みんなで笑いながら楽しく作りました。
なので、一人で作るときにも楽しんで作ってます^^
使う野菜はしいたけ、玉ねぎ、にんじん
この野菜の分量が絶妙なので配色も綺麗です。
重ね煮を、ハンバーグにいれたり、コロッケに入れたり、サラダにしたり、和え物に入れたり、パスタに入れたり、、、などなど♬
美味しいうえに簡単で彩りも助けてくれるので、時間短縮になりとても助かるんです(^^)

2015年06月08日
鹿屋で打ち合わせ
今日はアイフルホーム霧島店さんのお客様との打ち合わせに
鹿屋まで行ってきました♬
今日は外観とユニットバスの仕様決め決定と最終確認
今日のお客様はお風呂もこだわりたいということで、
理想のユニットバスになるように時間をとりじっくりと決めていただきました。
途中あるカタログを見ていると壁、浴槽、床も全て○○色のユニットバスが載っていて
お客様もお好きな色ではありましたが
「これは、すぐ出たくなるね。」とおっしゃっいました。
本当にそうで、
そのお風呂場は、くつろぎの家庭の空間にはやや不向き
逆に高級感のあるホテルなどにはぴったりでした。
色にも適した場所がありますよね。
色によってゆっくりくつろげる空間を作り出すこともできますし、
また、反対の空間を作り出すこともできるのです。
鹿屋まで行ってきました♬
今日は外観とユニットバスの仕様決め決定と最終確認
今日のお客様はお風呂もこだわりたいということで、
理想のユニットバスになるように時間をとりじっくりと決めていただきました。
途中あるカタログを見ていると壁、浴槽、床も全て○○色のユニットバスが載っていて
お客様もお好きな色ではありましたが
「これは、すぐ出たくなるね。」とおっしゃっいました。
本当にそうで、
そのお風呂場は、くつろぎの家庭の空間にはやや不向き
逆に高級感のあるホテルなどにはぴったりでした。
色にも適した場所がありますよね。
色によってゆっくりくつろげる空間を作り出すこともできますし、
また、反対の空間を作り出すこともできるのです。
2015年06月06日
レトロなあいすきゃんでぃー
こんばんは。
今日とってもいいお天気でしたね^^
空もきれいな青空でした♬

外の空気も気持ち良く
程よい日差しに誘われて
アイスキャンディーを買い、外で食べる事に♬

このレトロ感⭐︎ お味も素朴で美味しかったです^^
レトロを表現する色はよく、こっくりとした色が使われてますね♬
レトロを表現するときは、パーソナルカラーのオータムの色をご参考にされるとよいですよ♬
今日とってもいいお天気でしたね^^
空もきれいな青空でした♬

外の空気も気持ち良く
程よい日差しに誘われて
アイスキャンディーを買い、外で食べる事に♬

このレトロ感⭐︎ お味も素朴で美味しかったです^^
レトロを表現する色はよく、こっくりとした色が使われてますね♬
レトロを表現するときは、パーソナルカラーのオータムの色をご参考にされるとよいですよ♬
2015年06月06日
霧島市でランチ♬
こんばんは。今夜もまた、真夜中の投稿です。
今日は、母とゆっくり霧島市のカフェで、ランチをしました。
家では話せない事も、外に出るとなんだか話せます。


お食事も美味しく
久しぶりに母と贅沢な時間を過ごせて嬉しかったです。
そして食事中店内に飾ってあった1枚絵を見ながら二人で笑いました^^
それはこの絵。

この絵を見て母が「ユーカリが上手ね」と言いました。
「ほんと〜」とわたし。
でも色も付いてないのにユーカリと思ったんだ、と、母の想像力すごいなぁと思い
そんなことを、考え出したら、この絵の見方が変わり、がどんどん楽しくなりました。
私:「んーでもこれ、もしかしたらユーカリじゃないかもしれないよね。」
母:「絶対ユーカリよ。」
私:「ううん、そうだね。」^^
「でも色も付いてないし、ユーカリと思う人もいれば、違う植物を思う人もいるんじゃない?」
絵を見つめる私たち
見ているうちに私はお花も、果物も見る人によって、種類が違うかもしれないと思い
私:「果物もヘタがあるからりんごと思ったけど、洋梨かもしれないしね。」と言うと
母:「果物の下に敷いてあるものはお皿と思うけど、ナンかもしれないね。」
私:「?!笑 ナン?!」「ナンだったらすごい豪快な人だねぇ」笑
私が考えつかないような事を母が言ったのでビックリしました^^
真面目な顔で母が言うので本当におかしかったです^^
絵を見てナンだと言った母の発想力、素晴らしいと思いました。
わたしの中で、花瓶は白、テーブルに白いクロス、お花は薄紫や淡いピンク、果物がのっているお皿は白、果物は青りんご、コップにはお水
これは勝手にわたしが想像した絵の中のイメージ
でも母がユーカリのことを言うまでは皆もそう想像しただろうという感覚だったと気づきました。
花瓶だって本当は違うかもしれないし、他の人が見ればもしかしたら青や赤かもしれなくて
テーブルだと思ったけれど、床に丸い布を置いているかもしれないし
コップの中のものも、お水と思わない人もいるかもしれない。
塗り絵とは少し違う感覚。
色のついてない絵を見てどんな世界が見えたのか・・・
それが一人一人違うと思うと面白いし、絵の事だけじゃなく色々な気づきもあり
色のついてない、あの絵、なんだか深いなぁとおもいました^^
とても楽しい母とのランチ。
お腹いっぱい♩ごちそうさまでした。
今日は、母とゆっくり霧島市のカフェで、ランチをしました。
家では話せない事も、外に出るとなんだか話せます。


お食事も美味しく
久しぶりに母と贅沢な時間を過ごせて嬉しかったです。
そして食事中店内に飾ってあった1枚絵を見ながら二人で笑いました^^
それはこの絵。

この絵を見て母が「ユーカリが上手ね」と言いました。
「ほんと〜」とわたし。
でも色も付いてないのにユーカリと思ったんだ、と、母の想像力すごいなぁと思い
そんなことを、考え出したら、この絵の見方が変わり、がどんどん楽しくなりました。
私:「んーでもこれ、もしかしたらユーカリじゃないかもしれないよね。」
母:「絶対ユーカリよ。」
私:「ううん、そうだね。」^^
「でも色も付いてないし、ユーカリと思う人もいれば、違う植物を思う人もいるんじゃない?」
絵を見つめる私たち
見ているうちに私はお花も、果物も見る人によって、種類が違うかもしれないと思い
私:「果物もヘタがあるからりんごと思ったけど、洋梨かもしれないしね。」と言うと
母:「果物の下に敷いてあるものはお皿と思うけど、ナンかもしれないね。」
私:「?!笑 ナン?!」「ナンだったらすごい豪快な人だねぇ」笑
私が考えつかないような事を母が言ったのでビックリしました^^
真面目な顔で母が言うので本当におかしかったです^^
絵を見てナンだと言った母の発想力、素晴らしいと思いました。
わたしの中で、花瓶は白、テーブルに白いクロス、お花は薄紫や淡いピンク、果物がのっているお皿は白、果物は青りんご、コップにはお水
これは勝手にわたしが想像した絵の中のイメージ
でも母がユーカリのことを言うまでは皆もそう想像しただろうという感覚だったと気づきました。
花瓶だって本当は違うかもしれないし、他の人が見ればもしかしたら青や赤かもしれなくて
テーブルだと思ったけれど、床に丸い布を置いているかもしれないし
コップの中のものも、お水と思わない人もいるかもしれない。
塗り絵とは少し違う感覚。
色のついてない絵を見てどんな世界が見えたのか・・・
それが一人一人違うと思うと面白いし、絵の事だけじゃなく色々な気づきもあり
色のついてない、あの絵、なんだか深いなぁとおもいました^^
とても楽しい母とのランチ。
お腹いっぱい♩ごちそうさまでした。
2015年06月05日
イベントのチラシ作成
こんばんは。
昨日の雨が嘘のように今日はいいお天気でした^^
お洗濯物も思う存分外に干せ
ベランダの心地よい風に当たってあっという間に乾いて、気持ち良かったです。
おひさまの、有り難さを感じます^^
さて、私は今、鹿児島市である2つのイベント用のチラシを作っているのですが
私はデザイナーさんではないのでパソコンにもあまり強くなく探り探りですが楽しく作っています^^
チラシを作成するのに迷うのが、色、フォント、配置など…
当たり前ながらチラシ作りはただ自分の好きだけで作ってはいけません。
なぜその色を使うのか、その色を使うことでどんな方の関心を引くのか、どんなイメージを持たれるのか、などなど
多角的に考えなくてはいけないんです。
そして配色も大事です。
配色はパーソナルカラーシステムを使うと誰でもとってもカンタンにできるんですよ^^
パーソナルカラーはファッションだけではないので知っていると、とっても役に立ちます♬
昨日の雨が嘘のように今日はいいお天気でした^^
お洗濯物も思う存分外に干せ
ベランダの心地よい風に当たってあっという間に乾いて、気持ち良かったです。
おひさまの、有り難さを感じます^^
さて、私は今、鹿児島市である2つのイベント用のチラシを作っているのですが
私はデザイナーさんではないのでパソコンにもあまり強くなく探り探りですが楽しく作っています^^
チラシを作成するのに迷うのが、色、フォント、配置など…
当たり前ながらチラシ作りはただ自分の好きだけで作ってはいけません。
なぜその色を使うのか、その色を使うことでどんな方の関心を引くのか、どんなイメージを持たれるのか、などなど
多角的に考えなくてはいけないんです。
そして配色も大事です。
配色はパーソナルカラーシステムを使うと誰でもとってもカンタンにできるんですよ^^
パーソナルカラーはファッションだけではないので知っていると、とっても役に立ちます♬
2015年06月04日
鹿児島市でいべんと参加でした
こんばんは^^
今日は鹿児島市紫原のアーキスタジオfugaにて
もぜらん〜きれいな日本人になりましょう〜のイベントでした。
もぜらんは、このイベントで心と身体がきれいに元気に過ごせるためのきっかけ作りの場にしていただければと始めました。

今日は本当に梅雨入りとあって朝からすごい雨でしたが、
会場はオープンからクローズまで賑わいとても楽しい雰囲気でした^^
午後からカラー診断のお客様も来てくださり
喜んでいたただいて私も充実した1日になりました^^
次回は8月8日に開催予定です⭐︎
よろしければ次回足をお運びいただければと思います。♬♬♬

Reirinさんのミニライブ♬
癒しの歌声がなんとも素敵でした♡

ワンコインランチ♬
とっても美味しくてほっこりでした(^^)
今日は鹿児島市紫原のアーキスタジオfugaにて
もぜらん〜きれいな日本人になりましょう〜のイベントでした。
もぜらんは、このイベントで心と身体がきれいに元気に過ごせるためのきっかけ作りの場にしていただければと始めました。

今日は本当に梅雨入りとあって朝からすごい雨でしたが、
会場はオープンからクローズまで賑わいとても楽しい雰囲気でした^^
午後からカラー診断のお客様も来てくださり
喜んでいたただいて私も充実した1日になりました^^
次回は8月8日に開催予定です⭐︎
よろしければ次回足をお運びいただければと思います。♬♬♬

Reirinさんのミニライブ♬
癒しの歌声がなんとも素敵でした♡

ワンコインランチ♬
とっても美味しくてほっこりでした(^^)
2015年06月02日
梅雨入り
こんにちは^^
鹿児島今日梅雨入りしましたね。
日中暗い雨の日も気持ちが上がるように
お部屋の中に好きな色のインテリア小物を置くのもいいかもしれません^^
傘は暗い色よりも華やかな色や鮮やかな色を選ぶとお出かけも楽しくなりそうですね♬
私の傘は、淡いグリーンに白いお花の模様が織ってありとてもお気に入り♬⭐︎
雨の日には明るい色がオススメですよ。
鹿児島今日梅雨入りしましたね。
日中暗い雨の日も気持ちが上がるように
お部屋の中に好きな色のインテリア小物を置くのもいいかもしれません^^
傘は暗い色よりも華やかな色や鮮やかな色を選ぶとお出かけも楽しくなりそうですね♬
私の傘は、淡いグリーンに白いお花の模様が織ってありとてもお気に入り♬⭐︎
雨の日には明るい色がオススメですよ。
2015年06月02日
6月鹿児島市にてパーソナルカラー診断
こんばんは^^
早いもので6月に入りましたね。
今月は、6/3に鹿児島市紫原でカラー診断でイベント参加いたします。
パーソナルカラー診断にご興味のある方もそうでない方も是非遊びにいらしてください。
私の他にも、おからと豆乳で作るお味噌作り講座や、樹脂粘土で作る多肉植物講座、お肌のお手入れや、材料に拘ったシフォンケーキなどなど8名が出店いたします。
当日遊びにいらしてくださった方へ玄米珈琲とハーブティーのドリンクサービスをしてます^^
会場のアーキスタジオfugaは木のぬくもりを感じながらゆっくりとくつろげる空間です。
お茶をしにだけでもいらしていただけますよ♬^^
6月3日(水)10:00~18:00
アーキスタジオfuga 鹿児島市紫原7丁目2−5
そしてお知らせがもう一つ、
今月より鹿児島市武岡にありますタイ古式マッサージのお店
「flowフロー・タイリラクゼーション」さんの場所をお借りしてパーソナルカラー診断をいたします。
今月は6月21日(日) 11時〜18時でお店におります。
こちらにも、是非いらしてくださいませ^^
事前予約のお客様優先ですので、ご予約されてからいらしていただければと思います。
6月21日(日)11:00~18:00
flowフロー・タイリラクゼーション 鹿児島市武岡2丁目11−1東桂木ビル2F
予約、お問い合わせ
TEL:080-4317-3631
メール:irotoiro.torico@gmail.com 西村までご連絡くださいませ。
