スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年10月31日

パーソナルカラー診断

人それぞれ価値観が違うとは思いますが

ファッションが好きとか関心がないとか関係なく

洋服は、毎日着るもので日常に必要不可欠なものです。


ただ着ている洋服でも、それが自分の事を表現していますし、初めて会う相手のかたと会話が無い場合特に、ファッションでこの人はこんな感じの人なんだと受け取る第一印象には大きく関係しています。


似合う色、自分の良さを最大限に引き出してくれる色と清潔感のあるファッションは第一印象を良く見せてくれます。

自分に似合う色を知れるのはパーソナルカラー診断です。

約1時間で似合う色を診断し簡単な取り入れ方もご説明いたします。

★パーソナルカラー診断 5,000円
パーソナルカラーシーズンの選定、特に似合う色を3色選定するベストカラー診断、パーソナルカラーシステムが分かりやすく説明してあるパーソナルカラービジョンが付いています。

irotoiro.torico@gmail.com
メールでもご予約いただけます。

  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 23:08Comments(0)パーソナルカラー診断

2015年10月29日

パーソナルカラー診断♬



季節の変わり目から風邪をこじらせてしまいました^^:

朝晩はかなり肌寒く感じるようになってきましたので皆さんも風邪にはお気をつけくださいね。



一昨日は2年ほど前からパーソナルカラー診断を受けたいとおっしゃっていた方がいらしてくださいました。

2年前は妊娠をされていたお客様。

パーソナルカラー診断は妊娠中の診断は申し訳ないのですがお断りしています。

妊娠中には女性ホルモンが変化しいつもと違う事が起こります。

貧血になったり、血圧が上がったり、むくんだり、シミが増えたり、味覚も変わってしまいます。

いつもと違う状態にある妊娠中はパーソナルカラーも変化する可能性があるので診断をお断りしているんです。

先日のお客様も、2年前はお断りしましたが

出産して落ち着いたのでと、いらして下さいました^^

2年越しでしたのでとても楽しみにしてくださってました♬

診断でご自身のパーソナルカラーがわかると、スッキリしたとイキイキとした表情で帰って行かれ

イメージ診断とショッピング同行のご依頼もいただきました。

喜んで帰ってくださった事が何より嬉しいです^^







  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 17:07Comments(0)パーソナルカラー診断

2015年10月26日

イメージコンサルティング



今日はイメージコンサルティングに曽於市からお客様がお越しくださいました^^


どのような形の服が似合うのかがわからない。という風なことを一度は思った事がありませんか?


洋服を買う時、クローゼットの中から着ない洋服を出して着てみた時、


これって似合ってるのかな〜・・・と私自身何度も思った事がありました。


自分の顔や体型に合う服を知っていれば


あれこれ服をたくさん買わなくても済みますし、買う時も迷いません。


もしも、シャツが欲しいとします。選ぶポイントは、

自分の似合うパーソナルカラー、襟の形、丸襟なのか、シャツカラーなのか、ボウタイなのか、スタンドカラーなのか(などなど)

袖は、セットインなのか、ドロップショルダーなのかパフスリーブなのか(などなど)

素材は柔らかいものがいいのか、とろみ感のあるものなのか、ハリがある方がいいのか(などなど)

着丈の長さは?身幅は?、切り替えの位置は、などなど

これらを自分の合う形のものをわかっていれば選ぶのは楽になるんです^^

服だけではなく、靴、バッグ、時計アクセサリー、帽子、ヘアスタイル

頭からつま先まで全身あるんですよ♬(^^)





  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 23:59Comments(0)イメージコンサルティング

2015年10月24日

もぜらん



今月のイベントのお知らせです♬

今月27日火曜日

紫原のモデルハウス、アーキスタジオfugaで 第3回目の「もぜらん」が開催されます♬(^^)


心も身体も健康に美しくをテーマに、今回も楽しそうなワークショップが沢山ありますので

ぜひ遊びに行かれてください^^


各ブース人気のものばかりですので事前予約がおすすめです♬

「もぜらん」のFacebookページでもご予約できますのでお問い合わせください。


[photo:1]

  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 23:51Comments(0)

2015年10月23日

10月23日の記事



今日はちょっと医療機関で使われているモノの色のお話です。

病院では注射や処置治療や手術など行われているため痛い、怖いというイメージをどうしても持ってしまいます。

建物や医療器具も無機質でクールな印象から不安感に繋がる感じがあります。


採血が苦手という方もいらっしゃると思います。

今日初めて知ったのですが

採血する時に腕を絞めるゴム

私は、グレーとか、深いグリーンのイメージがあったのですが

あのゴムの色が色々あるみたいなんです♪

私が、見たモノは黄色でしたよ(^_^)

採血の途中、ん♪黄色だ★と、ちょっとテンション上がってました^^


看護婦さんの聴診器も見ると水色やピンクやグリーンとカラフルでした!

黒やグレーなどの無彩色の色からすると、怖いという警戒心が軽減されていることに気付きます。


優しい色はホッとしますよね^_^


看護師さん達は自分の聴診器だとわかる様に識別の為にもそれぞれ色を違えているそうです♪




  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 03:05Comments(0)色の日常

2015年10月22日

タモリさん


与論に行ってから肌の乾燥が酷いんです。

原因は、日焼けしたのと、日焼け止めクリームかと思われます。

後、お風呂などの水も普段とは質が違うと思うのでそれもかなと。。。

いつもはオーガニックの化粧品を使用していますので肌への負担は少なめですが、与論の日差しの強さを恐れてオーガニックでない日焼け止めをたっぷりと使用しました。

その日の夜から肌がカサカサ(・・;)

でも、面倒くさがりな性格の私なので特別なケアもしておらず…

未だ乾燥が良くなりません。。^^;


そこで、前から知ってはいたんですが、つい最近また耳にした「タモリ式」というものを試してみる事にしました♪

タモリさんは、肌がとっても綺麗というのをテレビで観たことがあります。

お風呂に入る時に石鹸やシャンプーなど使わず、身体は手で洗い、髪はお湯洗いだけだそうです。


シャンプーも使わないの?!と驚いてしまいますが、お湯洗いで殆どの汚れは落ちてるとも美容師さんに伺った事もあります。

ツルツルになれるならと今日から試してみることにしました(^_^)

シャンプーを使わないのはちょっと不安があるので
すぐ辞めるかもしれませんが…
とりあえずやってみなきゃ分からないということで今日からやってみます♩

お風呂上がりはアロマオイルをつけ、髪もアロマオイルでマッサージをしたので気持ち良かったです♩



化粧水は愛用のクルールキャラメルのものをたっぷりと、化粧下地にもなる保湿クリームで保湿。

アロマとクルールキャラメルと自分の油分を出す力とで乾燥良くなりますように♪



  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 02:09Comments(0)

2015年10月20日

長崎美術館



可愛らしいテキスタイルで女性から人気のあるミナ ペルホネン。

絵本から飛び出したような、メンヘンで可愛らしいテキスタイルデザインが私も大好きです。

パーソナルカラーシーズンで言うと、スプリングの方々に良く似合う柄、カラー、形です。


ナチュラルですが洗練されたデザインですので、キュートな大人の女性の方々にも着こなして頂きたいブランドです。


ミナ ペルホネンが今、長崎美術館にて企画展をしているそうです。

ファッションだけではなくテキスタイル、プロダクト、空間デザインと、一歩入った瞬間からミナの世界観を覗くことが出来そうです♪

12月6日まで開催してるみたいですよ♩

んー行きたいです!!♪


  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 19:17Comments(0)ファッション

2015年10月19日

与論島一周

昨日の続き♪

与論島3日目はかもめ食堂で有名な荻上直子監督の作品「めがね」のロケ地になった与論島

ロケで撮影された場所を巡り島一周しました。

「めがね」を観た時にこんなに綺麗な島に行けたらいいな〜なんて思っていた場所に本当に行っているなんて、とても不思議な感じでした♩^^



撮影で使われた寺崎海岸




砂は真っ白でさらさら。小麦粉のようでした^^



海はずっと見ていて飽きません。


不思議な事に、3日目は少し体調が優れなかったのですが

海をただ静かにずっと眺めていたら気づいたら身体が少し軽くなっていました。

ただ眺めていただけなのに

海と空のブルーと、波の音、波のリズム

自然のヒーリング効果は本当に存在すると感じました。



  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 19:01Comments(0)色の日常

2015年10月18日

与論島一周♪

昨日はレンタカーでのんびり与論島一周しました♪


島の端から端までが15分程で行けてしまうという小さな島。


殆どのお店が看板など大きく出し宣伝をしたり


道沿いのお店入り口付近などに道案内などの看板がなく


とっても控えめ(^_^)



目的地に向かうのに迷いながらお店を見つけるのも楽しかったです(^_^)





さて、与論島といえばほのぼの映画「めがね」のロケ地で有名です。




ロケで使われた場所を巡りながら一周しました♪♩


続きはまた明日m(^^)m
  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 01:59Comments(0)色の日常

2015年10月16日

10月16日の記事



今日は大潮という事で

沖の方に大潮の時にだけ現れる百合ヶ浜に行ってきました!





昨日見た海より更に海のターコイズブルーが美しく、とっても癒されました〜。

もう感動しっぱなしでした。


タイミングが合わないと出現しない百合ヶ浜


今日は台風24号が発生している為に少し波がいつもより荒れてるという事でしたが、天気も良かったですし、何と言っても大潮で、明後日くらいからシーズンオフになってしまうそうで、調度いい時だったそうです 。♪

付いていて本当にありがたいです。


明日は、島巡りをします♩


  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 00:37Comments(0)

2015年10月15日

癒しの海


格安旅に出かけました♪


場所は鹿児島最南端。


与論島へ。






いつもは断然山の自然が大好きな山派の私なのですが、ターコイズブルーに透き通った海に魅了されてます。


本日はのんびりのんびりコース


ホテルに着いてまずはお昼寝(笑)


元気をチャージし浜辺から夕日を見ました。



雲は多かったものの、こんなに赤く光る綺麗な夕日を見るのは初めてと言うくらい綺麗で感動しました‼︎


まるで宝石を光に当てたような透明感のあるきらめき✧


波の音を聞いているだけも癒されますが


青い海の癒しの効果を感じました。


大きな大きなふんわりとした空気のようなものに心も身体も優しく包み込まれる様なそんな感覚になりました。


私の写真では伝わらないので赤い夕日を載せれないのが残念です。


明日は海に入ります♪

きっと。(^_^)

  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 01:28Comments(0)色の日常

2015年10月13日

買ってしまいました。



やってしまいました…(•'-'•)

靴は良いものをなんて、ついこの間言っていた私なのに…(•'-'•)

どうしても長時間歩く用の靴が明日必要で (←いい訳です。)

プチプラに

手を出しました。。


オシャレするシーンではないので許してくださいm(o^^o)m


安い物が悪いと言う訳ではありませんが

オシャレは足元から♩と言うように

靴は相手からの判断材料にもなります。

形の美しさも自分のわくわく感も履きやすさも

千円のモノと、考え抜かれたデザインの靴とでは差が出るのは当然ですもんね。( ˊᵕˋ* )


でも、買っちゃいました^^;
姪っ子と公園で沢山遊びたいと思います♩






  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 23:22Comments(0)ファッション

2015年10月12日

パーソナルカラー講座


今日は国分 パークプラザ内のコアよかでパーソナルカラー講座でした。

1月から月に1回のペースで行って今日が7回目でした♩

ゆっくり進めてますが、1月の時から受講くださっている生徒さまの意識が変わった様です!

最近購入された日本の絶景の写真集を持ってこられたので見せて貰ったのですが


色彩がとても美しくとっても綺麗な写真集でした✧


写真集は風景を色彩別に分けられている構成になっていてそれもとても綺麗でした。


講座を受ける前までは目がいかなかった。

そのように言ってくださって嬉しかったです。


綺麗なものを綺麗だと感じるには、まずそこにある事に気付かないと見えなくて

でも、色というものを意識すると見える景色があるんですよね^_^


私もカラーの勉強を始めてから自然の美しさに感動する事が増えた様に思います。




有り難い事に毎回講座後に楽しかったと言ってくださる生徒様。これからもそう思ってくださるような時間にしたいと思います。



  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 00:03Comments(0)

2015年10月11日

動物園へ




先日姪っ子と動物園に行きました♩

久しぶりに平川動物公園に行ったのですが、
とっても綺麗になっていて楽しい工夫も沢山あり大人も充分楽しめました!
久々の動物園に姪っ子よりはしゃいでいた気がします^^

園内をくまなく見て回ると一周でどの位の距離があるのか分かりませんが、沢山歩いた気がします。


楽しいので休憩もなく見て歩きたいのですが


私、歩く用の靴を殆ど持っていないので、こんな時にいつも困ります。。。

唯一持っている、フラットシューズで出掛けましたが長時間歩くのには適して無いために足がすごく疲れてしまいました。

そこで次に買うと決めた靴は、レジャーで使う靴!


私のいつものファッションにも私にも合わないと買う意味が無いので

総合的に考えるとスニーカーではなくバレーシューズでもなく、エスパドリーユかなと今探し中です^^

エスパドリーユの中でもどのタイプがいいと言うこだわりがあるので、探すのに時間がかかりそうですが、妥協せず探したいと思います ( ˆᴗˆ )

その内欲しく無くなるかもしれませんが


その時は即購入しなくて良かったと思えるので


時間を掛けて探すのも良かったりします♩

すみません
出だしが動物園のお話でしたが、私の靴の話でした(o^^o)


  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 02:19Comments(0)ファッション

2015年10月10日

10月10日の記事


今日は刺激を貰えた日でした♩

個性に合ったファッションを取り入れている方って一目見た瞬間にその方の輝きに目を奪われます☆

この表現少々大袈裟と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが

そんなことはなく、私は本当にそう感じます。

でもパーソナルカラーはその方の良い所を引き出すので、誰が見ても素敵だなと感じるんです( ˊᵕˋ )

個性に合ったファッションは、色や形がそれぞれ個々に違いますので3人いれば3パターンの異なるファッションがあるんです(^^)


友達同士で同じようなファッションじゃどこかつまらないし、刺激も貰えないです。


自分のファッションを楽しんでる人ってやっぱりステキだなぁと思う日でした。(o^^o)


  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 02:11Comments(0)ファッション

2015年10月08日

秋の香り


最近朝晩が少し肌寒くなり日中はまだ暑くても時折吹く風は涼しくて秋を肌で感じる季節になって来ました。


私の家の玄関に咲く金木犀も最近になって一斉に花びらが開いていました(^^)


金木犀の優しいオレンジ色の花びらの可愛さと、甘い香りで一瞬にして幸せな気持ちにさせてくれます。

玄関の窓を開けていると、風に乗って家の中に金木犀のいい香りが入って来てくれるのも嬉しいです。


金木犀は秋の私の楽しみです。


♩♩♩


  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 23:26Comments(0)色の日常

2015年10月08日

アイフルホーム霧島市店さんで打ち合わせ


今日はアイフルホーム霧島市店さんで打ち合わせでした。

お客様へより良いご提案が出来るように打ち合わせのカタチも変化させていきます。

お客様の満足する、安心安全で居心地の良い家になるよに。



  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 00:58Comments(0)住宅のカラーコーディネート

2015年10月07日

靴とバッグは、



洋服を買って一度も失敗はないという方はあまりいないかもしれません。


でも失敗は自分に合うものではないという事を教えてくれますし

失敗から自分なりのファッションの掟のようなものも確立してきます。

私のファッションの掟は

バッグと靴とアクセサリーは安い物ではなく良いものを選ぶこと!



特に靴は、どんなにオシャレをしても靴が潰れていたり、安っぽかったりすると全部が靴と同等の質のもに見えてしまうし

逆に、洋服が安価のものであっても、靴、バッグアクセサリーが良いものであれば、トータルで良いものに見える可能性は高いです。


安いバッグや靴は数回で使わなくなる。と言う私の失敗から分かった私のファッションの掟。ご参考にしていたたければと思います。




  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 02:02Comments(0)ファッション

2015年10月06日

シニヨン♩



私が今はまっているヘアスタイルは、シニヨン♪

ただむすぶだけではなく気軽にヘアアレンジをしたいと言う方におすすめです♪

私のシニヨンのイメージは綺麗なまとめ髪でしたが

三つ編みで作れるラフなまとめ髪が素敵だと思っていたら、それもシニヨンというらしく
まとめ方が簡単なものも多く最近お気に入りのヘアスタイルになってます。


三つ編みとヘアゴムでお団子のように無造作に纏めるので
カジュアルなファッションにも良く合います。


華やかなものや、上品なものからカジュアルなものまでアレンジ方法は沢山あるシニヨン

様々なシーンに合わせてそのアレンジ方法を変えて使えるおすすめアレンジです♩


  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 00:58Comments(0)

2015年10月05日

10月3日の記事


昨日はアイフルホーム霧島市店さんでお客様との打ち合わせでした。




長く長く住むお家は家族みんなが居心地のよい家であることが理想だと思います。

理想のお家にするために大切なこと、

それはまず家のコンセプトを決めることにあります。

コンセプトを決めるとは外観、内観イメージ、色彩を迷いなくスムーズに決める事へもつながります。


今回担当させていただいているお客様の家もとっても素敵なお家です♬!^^


色決めも、完成へと前進するのに欠かせな工程です。

残りの打ち合わせも少なくなりましたが

最後までお客様の納得いくお家になるような色彩計画のご提案をしていきたいと思います。








  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 00:32Comments(0)住宅のカラーコーディネート

2015年10月02日

もぜらん10月27日開催です♬



今月のイベントのお知らせです♬

今月27日火曜日

紫原のモデルハウス、アーキスタジオfugaで 第3回目の「もぜらん」が開催されます♬(^^)

私は今回もサポート参加ですが

心も身体も健康に美しくをテーマに、今回も楽しそうなワークショップが沢山ありますので

ぜひ遊びに行かれてください^^


各ブース人気のものばかりですので事前予約がおすすめです♬

「もぜらん」のFacebookページでもご予約できますのでお問い合わせください。





  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 22:30Comments(0)

2015年10月02日

うれしい接客



先日福岡に行った時のお話♬

わたしは福岡に好きなジュエリーのお店があります。

福岡に行く時は必ず行くのですが

たまにしか行けないので

今回は2年ぶり♩

2年ぶりともあってお店の雰囲気は少し変わってました。


そのお店のスタッフさん

すごく接客が上手くて、お話していてすごく楽しかったです^^


私の探しているタイプのアクセサリーの中から

私のファッションを見て好きそうな色みや、イメージのタイプなど判断して

良さそうな物をいくつか出してくださり

私との会話の中や、出してくださった物の中から実際に着けた感じを見て

更に良い物を絞ってチョイスしてくださり

それが本当に的確で、プロは凄いなと感じました!



ただ気にいるのを売ればいいと言うような選び方ではなく

お店の売り出したい商品をただ進めるという事でもなく

私の顔の印象と私の好きそうな色みや形を提案してくださり

とても信頼できるスタッフさんだと感じました^^

気にいる物も見つかり接客に感激でした♬

ますますまた行きたいお店になりました^^





  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 02:12Comments(0)色の日常

2015年10月01日

10月1日の記事





先日福岡の友達の結婚パーティーに行ってきました^^


小さなひっそりとしたカフェで行われたカジュアルでとてもおしゃれなパーティー

びっくりしたのは、会場の飾り付のほとんどが手作りだという事★

新婦さん(友人)は縫製の仕事をしているのでドレスもお手製!♡

ご夫婦のセンスをいっぱい感じるパーティーでした♡


大切な友人の幸せの門出をお祝いできて本当に幸せです(^^)♡



久しぶりの福岡で感動と刺激を沢山もらってきました♡




  


Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 01:48Comments(0)色の日常