2016年07月20日
客観的に見て輝いて見える色
先日、以前パーソナルカラー診断とイメージコンサルティングやショッピング同行を受けて下さったお客様が
お友達を紹介してくださり診断の時にも同席してくださいました。
お友達の診断を見ていると、自分の時よりもわかりやすい!と驚いていらっしゃいました。
それは、「パーソナルカラーは客観的に見て綺麗に見える色」だからです(^^)
私たちは自分の事を客観的に見ようとする事はなかなか困難で
自分以外の人は比較的客観的に見れるのでお友達の事は自分の時よりわかりやすいんです。
洋服を買う時、好きな色・デザインや、その時いいなと思う色・デザインを選ぶ人が圧倒的に多く
試着の時も多くの方がサイズ感の確認もありますが、その服が好きか嫌いかで判断されるのではないでしょうか。
パーソナルカラー診断は色を比較する事によって
どっちが肌が綺麗に見えるのか、上品に見えるのか、お洒落に見えるのか(など),,,
その方が一番輝いて見える色を探していきます。
パーソナルカラー診断をまだ受けていないという方はちょっと思い出してみてください
そういえば、あの服を着ている時は頻繁に人から似合うねと褒められる!という洋服があれば
もしかしたらそれはパーソナルカラーかもしれません。
その色が確実にパーソナルカラーか知りたい方は是非診断にいらしてくださいね^^
Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 23:58│Comments(0)
│パーソナルカラー診断