2015年09月17日
洋服の見直し
今日は家の片ずけをしてるからクローゼットを見て欲しいと言うことでワードローブコンサルティングをさせて頂きました。
大分洋服を整理されていた状態でしたが、その中に着ない服が沢山ありました。
それらの服を、どうして着ないか伺い
着てない服の全てを着て頂きました。
着て頂くと、その理由がより分かるんです!^^
ご自身が感じている着ない理由
その他にも別な理由が。
その事をお伝えすると、
ハッとされ、だからか分かった、腑に落ちました!と、とっても納得されたようでした。(^^)
中には、気に入ってるけど捨てようかなと思われている洋服に、とてもお似合いになっているものが何点かあったり★
それはもちろん捨てないで、残すようにお伝えしましたよ!!^^
気に入ってるのにどうして着ないのか、、、
パーソナルカラーのファッションイメージじゃないからダメなんだと思っていらっしゃったそうです( ' _ ` )
似合う服はパーソナルカラーのイメージだけではないんです。
イメージコンサルティングで似合う形やファッションイメージを加えたもの(など)で判断しますので
パーソナルカラーのファッションイメージだけに絞ってしまうと勿体無いことになってしまいます。。。
パーソナルカラーだけではまだ完全なワードローブにならない方もいらっしゃいます。
パーソナルカラー診断の次に、イメージコンサルティングで、自分に合うファッションイメージ、形、素材感を知る
それだけで、自分の中に落とし込めるといいのですが、実際に服を自分で選ぶとなると、なかなか難しいんですよね。
なので、イメージコンサルティングをしたらワードローブコンサルティングを受けられ実際に
ご自分の着ない服を着ていただき似合われる形などなどお伝えして初めて点と点が繫がるなるように、理解できるのだと思います。
今日のワードロブコンサルティングを通して
洋服を買う時の注意が、皆さんにも共通してお伝えできることがあります。
長くなりましたので、それは明日の投稿にしますね^^
大分洋服を整理されていた状態でしたが、その中に着ない服が沢山ありました。
それらの服を、どうして着ないか伺い
着てない服の全てを着て頂きました。
着て頂くと、その理由がより分かるんです!^^
ご自身が感じている着ない理由
その他にも別な理由が。
その事をお伝えすると、
ハッとされ、だからか分かった、腑に落ちました!と、とっても納得されたようでした。(^^)
中には、気に入ってるけど捨てようかなと思われている洋服に、とてもお似合いになっているものが何点かあったり★
それはもちろん捨てないで、残すようにお伝えしましたよ!!^^
気に入ってるのにどうして着ないのか、、、
パーソナルカラーのファッションイメージじゃないからダメなんだと思っていらっしゃったそうです( ' _ ` )
似合う服はパーソナルカラーのイメージだけではないんです。
イメージコンサルティングで似合う形やファッションイメージを加えたもの(など)で判断しますので
パーソナルカラーのファッションイメージだけに絞ってしまうと勿体無いことになってしまいます。。。
パーソナルカラーだけではまだ完全なワードローブにならない方もいらっしゃいます。
パーソナルカラー診断の次に、イメージコンサルティングで、自分に合うファッションイメージ、形、素材感を知る
それだけで、自分の中に落とし込めるといいのですが、実際に服を自分で選ぶとなると、なかなか難しいんですよね。
なので、イメージコンサルティングをしたらワードローブコンサルティングを受けられ実際に
ご自分の着ない服を着ていただき似合われる形などなどお伝えして初めて点と点が繫がるなるように、理解できるのだと思います。
今日のワードロブコンサルティングを通して
洋服を買う時の注意が、皆さんにも共通してお伝えできることがあります。
長くなりましたので、それは明日の投稿にしますね^^