2015年07月21日

雨の日に思うこと

雨の日に思うこと


雨が降る時の車の運転について思うことがあります。

雨が降ると霧がかかりフロントガラスも雨で視界を邪魔され

雨の日の運転は本当に気をつかいますよね><


視界が悪くなるので当然、昼間でも対向車が見えずらくなります。。。

白やシルバーの車、黒やダークグリーンやブラウンの車、など

明るくても、暗くても見えずらいので、対向車、後方車ともに

近くなって初めて存在に気づいたりします。

そんな時ライトが着いていたらわかりやすく、事故にも会いにくいと思うのですが

ライトをつけている人は少人数なんです。

これってどうしてなのでしょうか。。。


自分の存在をわかってもらえると、事故も未然に防げ、他の車にとってもよいはずと思うのですが

どうしてライトをつけないのか気になります。(否定ではなく単純な疑問です)

私が非常識なのかと思ったりしますが、

やっぱり危ないのでライト点けてほしいですね。。。



Posted by IROTOIRO 西村 律子 at 02:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の日に思うこと
    コメント(0)