のぼり

IROTOIRO 西村 律子

2015年09月22日 02:06




お店の看板も大事ですが、のぼりも大事だと改めて感じることがありました。


先日のハートサーチングフェス


場所が少し分かりにくいのでイベント当日は、のぼりを出しているのですが


イベントが開催されているのをご存知なかった方がハートサーチングフェスののぼりを見られて


何かやっていると入って来られる方もいらっしゃいました^^


会場にいらしてくださって本当にありがたいことです♡




お店ののぼりは、今日が営業なのか分かるのも利点ですが


お店の存在を知らない人が、車などで通る時になんのお店かなと一瞬で判断するのがのぼりや看板だと思います。


その時に、お店のイメージと同じもの、なんのお店なのかを連想できるのぼりであることが大事です!



先日、あるお店ののぼりを見て、パン屋さんかと思ったのですが実は全く関係のない業種のお店でちょっとビックリした事がありました^^;



それとは別に、次は 「からあげ」というのぼりを見ました。


イメージにぴったりの色が使ってあったのでホッとする安心感がありました^^


からあげを食べたくなりました♬


例えば、唐揚げののぼりが、ピンク×水色だったら、買いたくなりますか?…


のぼりも侮れないのです★^^
お店や商品にあった色選びを是非してみてくださいね。





関連記事