もぜらん

IROTOIRO 西村 律子

2015年08月21日 03:06




今夜はもぜらん会議でした♬

もぜらんは、心も身体も美しく綺麗な日本人になっていきましょうをコンセプトに

食、身体(マッサージ)、美、健康、和文化、カラー、物作り、音楽、などなど

楽しく綺麗になっていただくためのイベントを2ヶ月に1回開催します。


もぜらんは、小児病棟、介護施設、養護学校などへボランティア活動をしていく団体です。


発起人の理事長でもあります毛利滋子さんは、これまで様々な経験をされていらっしゃいます。

ご自身は大病を患い、とても辛い経験をされました。その時に感じたのは、

心から元気になりたい、身体だけではなく心も。という思いだったそうです。

その後その経験から、患者会を立ち上げ小児病棟などへ訪問する活動を数年前からされていました。

その中で、病気を患い戦っている子供さんたちに喜んでもらえたらと小児病棟を訪問した時

目にとまったのが、子供達のお母さんだったそうです。

子供の病気は自分のせいではないかと責め

自宅に帰れば家事があり、育児があり、、、、

お母様は心が休まることがあるのだろうか

心を休まるひとときを作るために何ができるだろうかと考えた時に

ハンドケア、メイク、ヘアセット、ネイルなどして差し上げれたら、と思われたそうです。

しかし、一人でできることには限界がある。。。そう悩まれた末に、

一人ではなく、この想いに賛同してくださる方々が、

自分の得意なことを一人一つすれば大きな力になり可能になるのではないかと「もぜらん」が立ち上がりました。

私も毛利さんの熱い想いに賛同し、カラーでお手伝いできればと活動に参加しております。


イベントでの利益はボランティア活動の運営資金にあて、

様々な分野からたくさんのスペシャリストにサポーターになっていただき

病気の方、またそのご家族が笑顔で暮らすために、ワークショップ、講座、などなど開催していきたいと思っています。



次回の「もぜらん」のイベントは10月27日紫原のアーキスタジオfugaにて開催が決定しております♬♩

今回も楽しそうなブースがいっぱいです^^

また後日出店者のご案内は改めてさせていただきますね♬







関連記事